どうも。マッシュです。
今日は久しぶりに買ったもの紹介です。これは個人的にマジでオススメします。知っている方もいると思いますが、文具メーカー大手のキングジムさんから発売されたSAND IT(サンドイット)です。
ネーミングセンスも良いなと思ったこちらの商品。ゴムの力を使ってカードやファイルをサンドするだけという非常にシンプルな作りなんですけど、これがマジで使いやすいんです。
僕がまず買ったのがこちらのカードサイズのサンドイット。名刺を最大で約60枚収納できるカードホルダーです。名刺を入れて使ったり、僕は今回カードケースの代わりにこちらを選んでみました。
ポイントカードや会員カードなど、結構お財布の中でかさばりますよね。最近は小さな財布を使うようになったこともあり、カードを収納できる何か良いアイテムがないか探してたんですけど、見た瞬間コレだ!ってなりましたw
中には仕切りが2枚付いていて、種類で分けたり区切ることができるので探す時も見つけやすいのが良いですよね。ゴムの力で程よくホールドされるので意外と開きやすいです。
収納するとこんな感じ。中に入っているカードの量にもよりますが、ゴムの柔軟な特性を活かした収納力の可変が非常に便利です。これ考えた人スゲーってなりましたw
僕は普段持ち歩くカード入れと、仕事で使う名刺入れに使うため2つ購入しました。価格も1つ200円ちょっとと非常にリーズナブルです。
あと、一緒にA4サイズのドキュメントホルダーも買いました。
こちらも同じく中に2枚の仕切りが入っています。A4サイズまでのものをドンドン突っ込めます。同じくゴムの力で程よくホールドしてくれます。
あと、僕が非常に良いなと思ったがやはりこのゴムを活かした収納力の高さ。書類などの用紙からパンフレット、さらに少し厚さのある本も挟むことができちゃいます。
最近は本屋さんでもレジ袋有料化になり、袋が必要だなと思った時にどうするか悩んだりするシーンありませんか?直接カバンの中に入れると折れ曲がったり、破れたりしそうで怖いなんて事もありますよね。
そんな時に、このサンドイットにスッと差し込んでゴムでパチンと止めてしまえばそんな心配はなくなります。
こんな感じでしっかり挟む事ができるので、このまま持ち運んでも良いですし、カバンの中にスッとサンドイットごと入れればカバンの中もスッキリです。
こんな感じでスッとカバンにしまえるので出し入れもしやすいです。実はこのA4サイズのドキュメントホルダーは僕が今回買った横タイプと、さらに縦タイプがあります。
上のカバンみたいに差し込んだ時、縦タイプであればカバンに入れたまま書類や本の出し入れができるので良いですよね。
自分の使っているカバンに合わせて、横 or 縦か選べるバリエーションがあるのもよく考えられているなと思いました。
サンドイットを使うようになってから、カードの収納や書類の整理が非常に楽になりました。すでに周りにいる人から「それ何!?」なんて言われたりして
フフフ・・・。教えてあげよう(ドヤッ
なんてドヤ顔をしてます(笑)A4サイズも600円ちょっととリーズナブルなので、これは本当に万人受けする製品だと思います。カードやファイルの整理にお困りの方は候補にいかがでしょうか?
では、また次回の記事で!
■本日紹介したサンドイットはこちら ↓