どうも。マッシュです。
梅雨が明けて暑い日々がやってきましたね。
世の中はお盆休みに突入といった感じですが、今年のお盆は例年と違いコロスケの影響で帰省せずに住んでいる地域内、または近場で過ごす人が多いようですね。僕の住んでいる鎌倉でも今年は由比ヶ浜海岸に海の家がない夏。ということで今までとは違った夏の景色となっています。
さて、ようやくと言いますか。
今日から本腰を入れてブログ書いていこうと思います。
コロスケのせいでスタートが半年ほどズレましたが、僕のペースで書きたいことをツラツラと書いていきますので、興味がある方は是非読者になっていただければ幸いです。
ではさっそくいってみましょう。
本日の記事は僕がいま気になっているIKEAのデイリーファッションのアイテム。7月31日からIKEA原宿で先行販売が始まった『EFTERTRÄDA/エフテルトレーダ』コレクションです。8月7日からいよいよ全国のIKEAとオンラインストアでの販売も始まりました。
今までIKEAのロゴを模したTシャツやグッズなどはあったけど、今回はスウェーデンのIKEA本社とIKEAジャパンによるパートナーシップから生まれた日本発の商品との事。いよいよ公式グッズとして販売を始めたというわけです。
現在Tシャツ、パーカー、トートバッグ、傘、バスタオル、ボトルなどが初期ラインナップとして販売されています。
IKEAから販売開始したよ〜。しかも今ならファミリー価格で買えるで!ってメールが来たので7日にさっそく買ってきました。
僕が買ってきたのはこの2つ↓
パーカーとトートバッグです。
どちらも使い勝手が良いので持っていたら面白いかなと思って。トートはちょっとした買い物の際にエコバッグとして使えるし、パーカーは近所のスーパーやコンビニに行くくらいならサッと着たりするのに良いかな。部屋着としても使えるし。
・トートバッグ 599円
・パーカー 2,499円
現在(2020年8月9日)IKEAファミリー価格でトートバッグが499円。パーカーが1,999円で購入する事ができます。それぞれの写真掲載しておきますね。
続いてパーカー
こんな感じですね。
IKEAお馴染みの長いタグがどちらにもついているので、邪魔な場合はバッサリ切ってしまいましょう。洗濯表記の部分は残しておいても良いかも。
ちなみにサイズですが、パーカーはS/MサイズとL/XLサイズの2つが店舗には置いてありました。僕はゆったり着たかったのでL/XLサイズをチョイス。
部屋着とか近所にちょっと出かけるくらいなら良いんじゃないでしょうか。着心地は値段相応。パーカーとしては生地が薄手タイプなので冬はこれ1枚だと寒いですね。春〜秋の利用には良いと思います。
ちなみに、最後におふざけでトートバッグと合わせてみたんですが
IKEAの主張が強過ぎてウルサイ!(笑)
2つ一緒の利用は個人的にはオススメしませんw
(IKEA大好きアピールしたい方は是非どうぞ)
このEFTERTRÄDA エフテルトレーダ。さらに充実していくと公式HPに記載があるので、今後の展開が楽しみですね。また面白い商品が出たら紹介してみたいと思います。