どうも。マッシュです。
使いやすくてずっと使っていたコースターが壊れてしまったので、IKEAで同じ物をまた買ってきたハズ・・・・だったんですが、
ピッタリ過ぎる・・・。前のはもう少し余裕があったんだけどなぁ。
サイズ間違えた?
でもコースターってこの1種類しかなかったような・・・。
とりあえず使えるのでこのまま使おうと思います。
2個セットの商品なのであと1個使ってないのがあります。
しばらくはこのフィット感を楽しめそうです(前向き)
最近よくIKEAに行ってます(平日に)
週末は今現在いろんな意味で行きづらいので平日がオススメです。いつもは平日でも子供達がたくさん遊んでるスモーランドも待ち人数0の表示(予防で停止にしてるのかな)
何をしてても1日に何回も「コロナ」の文字が頭を横切らない日はない今日この頃。このワードにはもうお腹一杯です。過度に情報垂れ流すマスメディアにはウンザリです。
転売ヤーと、マスメディアと、デマ流すやつと、流されて買い溜めするやつにはもれなくメテオが落ちてしまえと願ってやみません。
話がそれましたが、最近なぜよくIKEAに行っているかというと部屋の模様替えを考えているからです。毎年3月になるといつも同じことをしている気がします。
なんだか無性にやりたくなるんですよね。部屋の模様替え。
3月ってのはやっぱり気持ちをリセットするのに向いている季節なんですかね。だからイベントが集中するのかな。最初に3月を3月とした人はなぜ3月を3月にしようと思ったのか聞いてみたいですね(?)
前回の記事に書きましたが、洋服の断捨離をしながら「これも」「あれも」と使っていないものがクローゼットからゴロゴロ出てきてます。
今年はいらないモノを清く捨て去り、今後は本当に使うものだけを買い、残す、という事を意識して生活してみたいと思います。
なんて、ちょっとミニマリストの人っぽい事を言って今日は〆たいと思います。
ではでは。また次回の記事で